あ〜、夏休み!
近頃はこっちゃん関係で走り回っているせいか夜もぐっすり眠れて、おやつを食べる時間も勿体無いという感じなので蓄えてきたお肉が徐々に減ってきました。
今日も朝からばたばたと動きながら気がつけばもう2時。
お昼ご飯逃してしまった。まぁ食べなくてもいいか。いや、石島さんにいただいたカリモリのお味噌漬があるぞと思い直してご飯をよそって食べ始めると止まらない止まらない(笑)
久しぶりにお腹いっぱいご飯をたべたら眠たくなって、エアコンの効いたお部屋で1時間ぐっすりお昼寝していました。
45歳。
小学生みたいな夏の過ごし方をしています。
さて、生徒さんによくご質問される我が家のお花たちについてお話しましょう。
玄関先に垂れ下がっているこのパラパラとさく紫のお花。
こちらはデュランタさんと言います。
霜が当たるような寒さに弱く、沖縄など暖かい地方では生垣として植えられているようですが、デュランタさんをお迎えした頃30歳だった私がそんなことを調べるわけもなく。
我が家の過酷な育成にもめげる事なく、毎年綺麗に花を咲かせてくれます。
花言葉は「あなたを見守る」「歓迎」。
歓迎されているわ🎵わたし♪とウキウキしながら教室のアーチをくぐってきてください。
目一杯の笑顔でお待ちしています。
0コメント