販売用バッグの刺繍をしてみた

インスタグラムでこっちゃんのことを叫びました。

私はこれまで全て自己完結していくタイプだったので、他者の助けを乞うことをしてきませんてした。

ですが、今回自分の限界を感じ、皆さんのお力をお貸しいただきたくいろんな所で声をあげた結果、たくさんの助言と温かいお言葉、これまで付き合ってきた方々の知られざる素顔(良い意味での)を見られたり、大変勉強になりました。

やはり、今は動画の時代なんですね。

私のように文章で伝えようとしても中々広くは伝わらない。色んな方法を試しながらやってみます。

皆様、ありがとうございました。引き続き、情報収集は続けたいと思いますのでよろしくお願いいたします。



さて、頭で様々なことを考えながらも手は別のことをするのが私。

昨日は随分前のレッスンで使用したヌビという素材の端切を使って何か作れないかなぁと考えていました。

以前はヌビのバッグにインドリボンを配して女子が喜びそうなバッグを製作しましたが、今回残っている生地がとても少ない事と、ちょっと個性のあるものを作りたくなったのでリボンはなし!

ということで早速刺繍を施してみました。

ハートの形もとんがっていないキュートな感じに作ってバランスよく配置。

どんなバッグになるのかな。

こちらは販売しようと思います。

小さすぎてええ売れないかなぁ。

そしたら自分で使っちゃおう。

誰か購入してくれるといいなぁ。

。。。と心がゆらゆらしています(笑)


Quilt-AKI

絵本キルト作家 キルト講師 名古屋の隅っこでキルト教室を主宰しています。

0コメント

  • 1000 / 1000